ワーキンググループについて
イノベーションワーキンググループ
カーボンニュートラル達成に向けては、新たな革新的技術の研究開発を推進するとともに、各大学や研究機関に存在する多様な技術シーズを、産学官民連携を通じて社会に引き出し、その実装を加速することが必要です。その際、産業界ネットワークや自治体ネットワーク等と連携して、できるだけ多くの主体を巻き込む取組の展開について、大学の先導的役割が期待されます。
イノベーションワーキンググループは、カーボンニュートラルの達成に貢献するための脱炭素技術その他の知見に係る共同研究やその成果の社会実装を加速するため、国や地域における産学官民連携を強化するための体制整備を推進することをミッションとしています。
大学・研究機関や民間企業が連携し、以下のような取組みを展開しています。
- 産学官民連携に係る各大学等の既存の取組の共有、展開、拡大・充実を図ること
- 大学のシーズと企業等のニーズのマッチングによる共同研究の加速、研究成果を地域の実証研究や社会実装につなげる橋渡しの円滑化を図ること
- 未来社会像からバックキャストして必要な技術課題を抽出し、それに係る研究開発を推進すること
活動報告
-
2024.12.19
-
2024.3.1
-
2023.5.31
-
2023.1.29
-
2022.8.1
-
2022.1.25
参加・協力機関(50音順)
イノベーションワーキンググループでは、各参加大学・機関にそれぞれの取組や課題をまとめてもらい、それらをもとにワーキンググループ会合での議題を選定しています。機関名をクリックすると、各機関におけるカーボンニュートラル推進の取組み紹介ページにアクセスできます。
参加機関
- 愛知工業大学
- 麻布大学
- 岩手大学
- 大分大学
- 大阪工業大学
- 大阪公立大学
- 大阪大学
- 学習院大学
- 鹿児島大学
- 神奈川大学
- 金沢工業大学
- 金沢大学
- 環境再生保全機構
- 関西学院大学
- 京都先端科学大学
- 京都大学
- 京都府立大学
- 熊本大学
- 群馬大学
- 慶應義塾大学
- 高エネルギー加速器研究機構
- 工学院大学
- 甲南大学
- 神戸国際大学
- 神戸大学
- 公立鳥取環境大学
- 駒澤大学
- 埼玉工業大学
- 埼玉大学
- 滋賀県立大学
- 静岡大学
- 静岡理工科大学
- 自然科学研究機構核融合科学研究所
- 政策研究大学院大学
- 崇城大学
- 第一工科大学
- 千葉大学
- 中京大学
- 中部大学
- 電気通信大学
- 東海国立大学機構
- 東京海洋大学
- 東京工科大学
- 東京工業大学
- 東京電機大学
- 東京都立産業技術大学院大学
- 東京都立大学
- 東京理科大学
- 同志社大学
- 東北工業大学
- 東北大学
- 東洋大学
- 鳥取大学
- 富山県立大学
- 富山大学
- 豊橋技術科学大学
- 長岡技術科学大学
- 長崎国際大学
- 長浜バイオ大学
- 名古屋工業大学
- 奈良先端科学技術大学院大学
- 新潟大学
- 新潟薬科大学
- 日本原子力研究開発機構
- 日本大学
- 日本福祉大学
- 兵庫県立大学
- 福井大学
- 福岡工業大学
- 福岡大学
- 文化学園大学
- 文化ファッション大学院大学
- 北陸先端科学技術大学院大学
- 北海道大学
- 室蘭工業大学
- 明治大学
- 名城大学
- 山口大学
- 山梨大学
- 龍谷大学
- 早稲田大学